【画像比較】海原ともこの若い頃と現在が全然違う!?激太りの原因は病気だった?

【画像比較】海原ともこの若い頃と現在が全然違う!?激太りの原因は病気だった?
スポンサーリンク

関西では人気も実力も折り紙つきの姉妹コンビの”やすとも”

若い頃は関西のPUFFYと言われるほど可愛い2人。

姉のともこさんは、現在「ともこ姉さん」と芸人さんから親しまれています。

今回は、そんなともこ姉さんの太った原因は病気って本当?と噂されていたので心配になり調査しました!

最後までご覧ください〜

スポンサーリンク
目次

【画像比較】海原ともこの若い頃と現在が全然違う?

関西では知らない人はいないほど人気の、海原ともこさん。

幼少期から振り返っていきましょう!

1984年ともこさん(14歳)

若いころの海原ともこ
左:やすよ 右:ともこ

ともこさんが14歳の中学生、妹のやすよさんが10歳の小学生。

若いころの海原ともこ
左:やすよ 右:ともこ

18歳の頃のともこさん。

幼少期から2人で漫才を楽しんでいました。

上記はテレビ出演の映像ですが、堂々とした態度で漫才を楽しんでいるのがわかりますね。

1994年ともこさん(20代〜)

若いころの海原ともこ
海原やすとも・中川家の若い頃
若いころの海原ともこ

ともこさんが23歳、やすよさんが18歳ですね。

「海原やすよ・ともこ」でデビューしたての頃の貴重な写真です。

若くて痩せていますね〜

1999年ともこさん(28歳)

海原ともこの若い頃

ともこさんが28歳ごろ、やすよさんが24歳ごろです。

素敵な笑顔で可愛いですね〜

4歳の頃から漫才を始めているので20代ですでに芸歴20年を越えています!!

2000年ともこさん(30歳)

海原やすとも・パフィーと呼ばれた若い頃

ともこさんが30歳前後、やすよさんが26歳前後の1枚です。

吉本のPUFFYと言われた2人!

確かにPUFFYのように可愛くておしゃれを楽しんでいますね〜

2人で同じファッション!本当に昔から仲良しなのがわかります。

スポンサーリンク

2008年ともこさん(35歳)

海原ともこと旦那
海原ともこと旦那

ともこさん35歳の時に元男組の前田耕陽さんとハワイで挙式しました。

気になるのが、ともこさんの無表情の顔です(笑)

ウェディングドレスとのギャップがありますね〜

2013年ともこさん(43歳)

海原ともこさん43歳。

旦那の前田耕陽さんと第二子:將月(しょうげつ)くんを出産した後の家族写真です。

第1子は2007年に長女の歌星(かせい)ちゃんを出産しました。

海原ともこさんは昔から、ギャルよりのメイクやファッションが好きなのが分かりますね〜

2015年ともこさん(44歳)

ともこさん44歳のヘアセット後の1枚です。

いつもヘアーアレンジはあくびちゃん😊あたしの好きも嫌いも理解してくれてる↗️↗️

“あくび”ちゃんというヘアメイクさんにアレンジしてもらっているんですね。

長い付き合いなんでしょうか?好みも把握しているようです。

お似合いのヘアースタイルで可愛いですね。

若い頃から、バッチリメイクとヘアアレンジを楽しむ様子は変わっていないようです。

2017年ともこさん(46歳)

右:やすよ 左:ともこ

ともこさん46歳、やすよさん42歳!

上方漫才大賞に輝いた時です!

“やすとも”さんの2人は女性で初の上方漫才大賞に20212年と2017年に大賞になっている実力です。

スポンサーリンク

【比較画像】海原ともこの若い頃と現在!

海原やすともの若い頃

体重が2回りほど大きくなりましたね〜

現在の海原ともこ・やすよ
現在の海原ともこ・やすよ

現在は髪型のせいか貫禄がありますが、顔の艶は現在の方がありそうですね〜

2024年最新の海原ともこさんです。

スポンサーリンク

海原ともこが激太りは病気が原因?

海原ともこが太った理由は病気?

と噂になっていたので調べたところ

病気が原因で太ったものではありませんでした!

ではなぜそのようなデマが出たのでしょうか?



その理由は2023年1月に入院したことが理由でした。

ともこさんのInstagramに

「わたしごとで、ご迷惑、ご心配をおかけします。右ふくらはぎ肉離れと、右膝前十字靭帯断裂と診断を受け手術をする事になりました。手術のための入院と術後約1~2ヶ月の療養との診断となりました」

引用:Instagram

と報告をしたところから!



太り過ぎのため足腰に負担がかかり

肉離れを起こし入院!

と心配したファンの方が勝手に太ったのが原因で足に負担がかかってしまった!と勘違いしたのだと予想されます!

病気ではなく安心しましたが、手術をするほどとは心配になりますね。

スポンサーリンク

肉離れの原因はスキーで転んだ!

海原ともこさんが「右ふくらはぎ肉離れと、右膝前十字靭帯断裂」のため入院するようになった原因はスキー(またはスノボ)でした。

家族旅行でスキーを楽しんでいたところ、少し急な斜面を滑っていた時に転倒!

「昔は絶対行けてたぐらいの斜面。やっぱり力がなくなっているのか、まぁまぁの急斜面やったから、エッジが自分ではきいてるつもりやったけどぐきってなった!」

と、転倒した時の状況を説明しています。



若い頃の感覚で滑るつもりが、体が思うように動かなかったのでしょうね。

(ちょっとだけ、体重増加が理由かもしれませんね・・・)



転倒直後は痛みもなかったそうですが、

その後は痛みが治らず、病院に行き手術になりました。

1〜2ヶ月ほどの療養が必要だと医者に言われたようですが、

1月14日の「教えて!ニュースライブ 正義の味方」には生放送で出演していました。



まだ歩くことはできないため、座ってできる仕事には行っていたそうです。

プロ根性に脱帽ですね〜

【番外編】怪我をした時にやすよに報告できなかった理由は?

ともこさんが怪我をした際に仕事の調整もあるため真っ先に報告しなくていけないやすよさんに報告できませんでした。

理由は

怖かったから!!!!!

スキーで転倒した時にも怒られるのが怖くて

痛みも寒さも感じなかったとのこと(笑)

現在も可愛い「海原やすよ・ともこ」

海原ともこ・やすよ

現在の「海原やすよ・ともこ」さんです。

なんて幸せな笑顔なんでしょうか。

芸人デビューした頃に比べると2回りほど大きくなっていますが、可愛さは変わらず健在でした!

痩せてようが太ってようがこの笑顔が見られるなら体型は気になりませんね!

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、海原ともこさんの若い頃と現在を比較してみました。

若い頃は吉本のPAFFYと言われたほど可愛い2人。

メイクやファッションはギャルよりで派手目が好きなともこさん!

現在はすこぉぉぉしだけ(笑)

太っていますが、可愛い見た目は変わっていませんね。

2023年に入院したのは噂の太り過ぎが原因ではありませんでした。

しかし、家族や仕事のためにも体重はキープしこれからの活躍も楽しみにしています!

【家系図】海原ともこは芸能一家!祖母は伝説の漫才師で母親はマジシャン?はこちらから

【画像】海原ともこの子供は帝塚山学院?前田耕陽がつけた名前の由来に愛がある!はこちらから

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次