お笑いコンビ「爛々」のボケ・ネタ作り担当・萌々さん。
主によしもと漫才劇場にて活動しており、コテコテの昭和しゃべくり漫才が人気ですね♩
今回は、そんな爛々・萌々さんの恋愛事情が気になるということで…
・現在は彼氏がいない!
・好きなタイプはテレビの趣味が合う人?
・結婚願望も調査
以上についてお届けします

爛々・萌々(もも)のプロフィール

本名:寺中 萌々(てらなか もも)
生年月日:1997年11月28日
年齢:28歳(2025年時点)
身長/体重:158cm /50kg
血液型:O型
出身地:大阪府 大阪市
趣味:勝負事、負け戦の中で勝つ事、会員登録の個人情報を記入する
特技:魚を捌く、トランペット(歴10年)、空手初段
出身/入社/入門:NSC39期
事務所:吉本興業
爛々・萌々さんは大阪府大阪市出身で三姉妹の次女として生まれました。
幼少期からやんちゃな性格だった萌々さんは、竜巻みたいにクラスをむちゃくちゃにする子だったといい、正義感も強かったためいじめの首謀者と戦ったこともあるとか!
また、高校1年生の時からコンビを組んでおり、高3の夏には本格的に芸人活動を始動!
当時のコンビ名は「ぴーひゃら」といい、2016年10月8日に開催された「よしもとNSC学園2016」のNSC39期生ネタバトル「この秋1番オモロイのは誰だ!?」にて見事1位に輝きました

茶色のベストを着ているのが萌々さんですね!
当時からお笑いの才能があったのでしょう。
その後、NSC時代に萌々さんのコンビと現在の相方・大国さんのコンビが共に解散したことで2人で「爛々」を結成することとなり、現在に至ります!

まだ大きな結果を残せていないものの、2022年女芸人No.1決定戦 THE Wで初の決勝進出、第53回NHK上方漫才コンテストの決勝進出、Kakeru翔GPにて初優勝など徐々に実力を伸ばしています♩
爛々・萌々(もも)に彼氏はいる?

2025年現在、爛々・萌々さんに彼氏がいるという情報はありませんでした。
目立った噂や熱愛報道等も特にありません。
2022年1月27日に爛々の公式YouTubeチャンネル「茶の間で爛々」にアップされた動画では、「彼氏はいない」とおっしゃっていましたが、あれから3年が経過した今、どうなのでしょう。
萌々さんは美人に加えてファッションセンスがよく、オシャレと評判です。
一時期は左手の薬指に指輪をはめていたことから「彼氏説」も浮上していたようですが、結局彼氏とのペアリングなのか、オシャレとしてつけていたのか謎に包まれています。
そんな萌々さんは
と語っており、時間を無駄にしたくないと明かしていました。
ですので、もし現在彼氏がいないのであれば、次に交際する人を慎重に選ぶはず…!
となれば色々と考え過ぎて婚期が遅れてしまいそうですが、萌々さんならきっと素敵な人に出会えることでしょう
爛々・萌々の好きなタイプや結婚願望も調査!

爛々・萌々の好きなタイプを紹介!
爛々・萌々の好きなタイプを箇条書きであげてみました〜
・がっしりとした体型の人
・テレビの趣味が合う
・社交的
・色々な場所へ遊びに連れていってくれる人
外見についての情報は少なかったのですが、内面については割と詳しく語られていました。
萌々さんの恋愛スタイルは「恋人を守りたい」という姉御肌気質!
世間の意見として、女性の方が稼いでいることに男性が劣等感を感じたり、それに甘えることをヒモ男と言いますが、萌々さんはそんなことは関係なく、相手を養ってあげる勢いで守ってあげたいそうです。
また、稼ぎが多い少ないではなく、互いがベストを尽くして稼いでいるならば、優劣をつける必要はないというようなこともおっしゃっていました!
全くその通りですよね…
本当に萌々さんの考え方や価値観がカッコよすぎます。
守って上げたくもなるし、着いていきたくもなる、そんな女性ですね♩
爛々・萌々はバリバリ働くママが理想?
結婚願望については「○歳までにしたい」という具体的な数字は明かしていませんでしたが、将来的には結婚をして子供を産みたいと思っているようです。
理想の結婚スタイルは「バリバリ働くママ」だそうで、旦那さんに専業主婦になってもらって家事や育児をしてもらい、自分は外で働いて家族を養いたいそうです。
ただ、自分が外で働くことで子供に寂しい思いをさせてしまうのではないかという葛藤がある様子。
この辺は実際に子供を産んでからではないと、どうなるのかわかりませんね。
ちなみに、子供は女の子がいいそうです!!
一緒に買い物に行ってショッピングを楽しみたいそうで、娘と友達感覚で仲良くしたいとのことでした
将来は素敵なままになりそうですね〜!
まとめ
今回は、爛々・萌々さんの恋愛や結婚について深掘りしてみました。
萌々さんの男前でしっかりとした考えは本当に素敵でしたね!
将来はバリバリ働くママが理想ということで、今後のさらなる活躍に期待です♩

