お笑いコンビ「ダンビラムーチョ」の大原優一さんが、よしもと公演への出演休止を発表しました。
2025年2月下旬~4月という長期間出演を見合わせ、その理由は明らかになっていません。
一部では、オンラインカジノへの関与が指摘されているようですね。
今回は、ダンビラムーチョ・大原さんの休演理由について、調査しました!
それでは、どうぞご覧ください。
【何があった】ダンビラムーチョ大原の休演理由は?

お笑いコンビ「ダンビラムーチョ」でボケを担当している、大原優一さん。
その独特な存在感と話術で、多くの人々を魅了していますね。
そんな大原さんですが、2月27日のよしもと公演をドタキャン。
4月7日の公演も休演することを発表しています。
また、お笑いコンビ「ネイチャーバーガー」元「ダイヤモンド」小野竜輔さんの休演も発表される事態となりました。
その後も、公式SNSが続々と「ダンビラムーチョ」大原さんだけの休業を発表。
2月27日:ヨシモト∞ホールの16:00~「シブゴゴ!」、18:30~「ワラムゲ!」休演
3月2日:「福岡よしもとお笑いライブ」
「博多モダン ~マユリカ×ダンビラムーチョ×コットン~」
「キモいネタしばりのネタライブ」の休演
3月4日、3月19日、4月1日:よしもと幕張イオンモール劇場の休演
このように、ダンビラムーチョ大原さんが出演予定だった全ての公演が、休演すると報道されました。
これらの休演は急遽決定されたようで、少なくとも3月~4月は軒並みキャンセルされています。
詳細が明かされていないので、ファンの間では様々な憶測が飛び交っているようですね。
オンラインカジノ疑惑

ダンビラムーチョ・大原さんの休演理由として、オンラインカジノへの関与が疑われています。
吉本興業所属芸人のオンラインカジノ疑惑をめぐって、2月から報道が過熱。
双子コンビ「ダイタク」の大さんが、女性と金銭トラブルを起こし、警察の捜査が入ることに。
その過程で、オンラインカジノの利用履歴が発見されたようです。
「令和ロマン」高比良くるまさんや、「9番街レトロ」なかむらしゅんさん、「トロサーモン」久保田さんがあがっています。

吉本興業は外部弁護士を交えて、所属タレントにヒアリングを実施。
判断が決まるまでは、関係する芸人の芸能活動を自粛することを発表しました。
そして、新たに複数の吉本芸人の活動休止が発表。
その中に、ダンビラムーチョ・大原さんが含まれていました。
大原さんは、3月2日放送の『千鳥のクセスゴ!』最終回にも出演していますが、一覧から削除されています。
ダンビラムーチョ大原はダイタク大の影響でオンラインカジノに?

ダンビラムーチョは、ダイタクの後輩芸人で、公私ともに仲が良かったとか。
昔からダイタクにお世話になっていて、のべ100万円以上おごってもらっているそうですよ。
ダイタクの大さんが発端なだけに、大原さんの関与も疑わざるを得ない状況ですね。
現在は吉本興業の社員も含め、50人ほど事情聴取を受けているといいます。
吉本興業がこの問題について会見で説明しない限り、復帰は難しい気もします。
正統派のコント漫才が売りなだけに、1人での活動はかなり厳しいと思われます。
まとめ
今回は、ダンビラムーチョ・大原さんの休演理由について、紹介しました。
ダンビラムーチョ・大原さんはオンラインカジノ疑惑が浮上しており、当面活動休止になるようですね。
相方の原田さん1人で公演に出演するようですが、コント漫才が見られなくなるのは残念です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。