なだぎ武さんといえば、「Rー1グランプリ」で史上初の2連覇を達成したお笑い芸人です。
『ビバリーヒルズ高校白書』のディランに扮したネタでブレイクし、多くの番組に出演していました。
しかしここ近年はあまりメディアで見かけない気がしますが・・・仕事は何をしているのでしょうか。
今回は、なだぎ武さんの現在について、調査しました!
それでは、どうぞご覧ください。
なだぎ武の現在の職業は?

なだぎ武さんは現在、舞台を中心に活動しています。
テレビタレンを中心とした活動ではなくなり、メディアで見る機会が減ったのですね。
もともと、なだぎ武さんの演技力は高く評価されており、なんとNHK朝ドラ、大河ドラマにも出演しています。
西郷どん(2018年):久邇宮朝彦親王役
大河ドラマ どうする家康(2023年):伊奈忠次役
連続テレビ小説 ブギウギ(2023年):易者役
俳優として、宮本亞門さんからオファーをもらうなど、実力が認められているようです。
テレビから消えた理由は?

なだぎ武さんがテレビから消えたのは、ブレイクのきっかけとなったディラン役が原因でした。
当時なだぎ武さんは、ディランの衣装での出演オファーが殺到。
とはいえ、なだぎ武さんの中では、「ディランの格好=キャラクターを演じたい」という思いが強かったそうです。
その葛藤から、一時期自分を見失い、円形脱毛症になるまで悩んでしまったと言います。

すると今度は、「自分の素をどんどん出していってくれ」という要求に変わったそうです。
トーク番組が主体になったものの、本来面白いことを演じるのが好きななだぎ武さん。
それはそれで葛藤を感じてしまい、だんだん仕事が減っていったそうです。
なだぎ武の現在の年収が激減していた?

なだぎ武さんの現在の年収は、俳優としての収入がメインのようですね。
一時期は、元カノの友近さん演じる「キャサリン」と一緒にテレビ出演も多くありました。
しかし現在は芸人としての年収はほとんどなく、「どうしよう。一人暮らしでもやっていけない給料・・・」とつぶやいています。
金額は明かしていませんが、妻子ある身としては苦しい状況のようです。
毎月の収入に落差があると、やりくりが難しそうですね。
とはいえ、一年で7本の舞台に出演したり、俳優としてのオファーは順調のようです!
なだぎ武のプロフィール

芸名 :なだぎ武
本名 :灘儀 武(なだぎ たけし)
生年月日:1970年10月9日(54歳 ※2025年)
出身地 :大阪府堺市
血液型 :A型
身長 :172 cm
事務所 :吉本興業
その経験から高校時代もコミュニケーションが苦手で自主退学し、工場に就職。
しかし半年ほどで退職し、引きこもり生活を送っていました。
小学生のころからテレビの世界にあこがれ、芸能事務所のタレント募集に応募したなだぎ武さん。
書類審査を通過した者の、面接会場から逃げ帰り、その後再びひきこもり生活をしていました。

同期には、千原兄弟やFUJIWARAがいました。
松村博司さんとお笑いコンビ「スミス夫人」を結成するも、まったく売れず。
2001年にコンビを解散し、「ザ・プラン9」にヤナギブソンさんとともに加入しました。
その傍ら、ピン芸人としてR-1グランプリに出場し、第5回大会、第6回大会で2連覇を達成。
その後は俳優としても頭角を現し、宮本亜門さんのミュージカル『ドロウジー・シャペロン』へ出演。
2018年には大河ドラマ「西郷どん」に出演し、大河俳優デビューも果たしました。
2022年8月には第一子が誕生しています。
まとめ
今回は、なだぎ武さんの現在について、紹介しました。
なだぎ武さんは現在、主に舞台を中心に活動しており、俳優としての実力を高く評価されています。
最高月収800万円のときと比べると年収は激減しているようですが、新たなステージで頑張っています。
今後の活躍にも注目ですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
