お笑いコンビ「豆鉄砲」のホセさん。
ワタナベお笑いNo.1決定戦2023王者、ツギクル芸人グランプリ2025王者という今最も波にのる芸人さんですね♩
今回は、そんなホセさんのアパートが実は火事で全焼していたということで…
・アパートが火事で全焼!
・火災原因はタバコ?
・シャアハウスしていた芸人は誰?
以上についてお届けします!

豆鉄砲・ホセのプロフィール

本名:佐藤 直輝(さとう なおき)
生年月日:1993年11月30日
年齢:32歳(2025年時点)
出身地:東京都
血液型:O型
身長:172 cm
結成年:2018年
事務所:ワタナベエンターテインメント
2024年5月15日佐藤直輝からホセに改名し、以降は「ホセ」の愛称で親しまれています♩
豆鉄砲は主に漫才が主流で、相方の東さんが繰り出す独特の価値観や世界観を持っており、それが漫才の面白さにつながっていると評判ですね。
そんな彼らはデビュー当時からM1グランプリなど数々の賞レースに参加するもなかなか結果を出せず…
最近になって準々決勝進出、準決勝進出と頭角を表し始めています
これからどこまで結果を残していくのかにも注目ですね!
【画像】豆鉄砲・ホセのアパートが火事で全焼!火災原因は?

豆鉄砲・ホセのアパートが火事で全焼!
事件当日、ホセさんは後輩のYouTube生放送に出る予定があり、不幸中の幸いで家を空けていました。
そのため火事のことなど知る由もなく…
普段は全く電話をかけてこないポテトカレッジのコモダドラゴンさんから着信があり、
い、家が…!家が燃えとる…!
とまさかの衝撃発言を聞くことに。
普段生活していて「家が燃えている」という言葉はまず聞くことのない言葉ですよね…
どうやらその日は風が強く家が何軒も燃えていたそうで、そのうちの一件がホセさんが住むアパートだったのです。
そして、ホセさんはその電話を受け、最初はことの重大さをよくわかっていなかったのですが…
電話越しのコモダドラゴンさんの戸惑った感じや声のトーンで徐々に事態がただ事ではないと気づいたのです。
しかし、その時ホセさんは仕事がありすぐには駆けつけられず。
YouTube撮影中もずっとコモダドラゴンさんの言葉が頭から離れず、仕事どころではなかったそうです。
当然ですよね。家が燃えているだなんて人生で1度聞くか聞かないかです。
結局仕事が終わってすぐに駆けつけたところ、すでにアパートは全焼。
家周辺には消防車何台も止まり、ありとあらゆる場所にホースが張られ、ドラマで見かけるような黄色いテープが貼ってあったりと辺りは騒然としていたとのこと。
近くにいる警察官に「ここの住人なんですけど…」と声をかけると特別に現場へ入れてもらえるとこになったといい、家の中には入れなかったものの、近くまで行くことができたのですが…
全てが丸焦げでした。


本当にひどい有様ですね…
家具家電はもちろん、今まで集めていた趣味のコレクション類も残っていないだろうと察し、本当に全てが灰とかしていたんだそうです。
見た時は本当にショックだったことでしょう。
後から聞いた話によると火災が発生している最中は下北沢全体が煙で覆われ少し暗くなるくらいのとても大きな火事だったといい、消防車は全部で18台も出動!
さらに、東京にも数台しかない日本で一番強い救急車も来ていたとのことでした。
火事による怪我人はなし!
幸い、ホセさん含め火災による怪我人はいなかったということですが、全てが燃えてしまったというショックもなかなかのものだったでしょう。
余談ですが、こんなにも全てがまる焦げのなか、唯一無事だったのが「冷蔵庫の内側」だったそうです(笑)
周りが黒すぎる故に、白く光り輝いて見えたとのことでした
冷蔵庫の中身が1番安全だったなんて、驚きですよね!
ちなみに、連絡をくれたコモダドラゴンさんは怪我はなかったものの、近くで煙を吸ってしまった可能性があるため、念の為病院で診てもらい、異常なしだったとのこと!
本当に誰1人怪我がなくて何よりですよね。
火災原因は何?
今回、ホセさんの自宅が全焼とのことですが、残念ながら火災原因はわかっていないそうです。
全焼ということもありホセさんが原因だったのか、他の住民が原因だったのかも分からずじまい…
いったい何が原因だったのでしょうね。
ちなみに、全国で起こる実際火災による主な原因としては、以下が挙げられていました。
1:タバコ
2:コンロ
3:電気機器
4:放火
5:火入れ
やはり、濃厚なのは上位3つでしょうか。
何はともあれ、死者や怪我人がいないのは幸いでしたね。
火災を防ぐには常日頃から火の元の確認、周囲の整理整頓、避難経路の確保、住宅用火災警報器の設置が大切です。
忙しくてつい見落としてしまうこともあると思いますが、何かあってからでは遅いでの皆さんもぜひ気をつけて過ごしてみてはいかがでしょうか。
除霊のおかげで優勝!?
豆鉄砲ホセさんは、前述した自宅が全焼するなど2024年から不運が続いていました。
そこで、このままではまずいと気持ちを切り替える意味もこめ、2025年1月に除霊を実施!

優勝したホセさんはコメントで
クリーンな状態で臨むことができたのが良かったです。それで優勝できたので感謝です
引用:Yahoo!ニュース
と話しており、相方の東さんも勝因について「ホセの除霊のおかげ」と冗談まじりにコメントしていました(笑)
彼らの実力があったことはもちろんですが、除霊によって気持ちを切り替えることができ、本当に運気が上がったのかもしれませんね♩
これからどこまで躍動していくのか目が離せません!!
豆鉄砲・ホセとシェアハウスしていた芸人は誰?

豆鉄砲・ホセさんとシェアハウスしていた芸人は、
以上の2人です!!
火災で家がなくなってしまった後は、各々引っ越したり寮に入ったりとシェアハウスは解消されてしまったようです。
ポテトカレッジ コモダドラゴン

名前:コモダドラゴン
出身地:愛媛県四国中央市
生年月日:1991年3月15日
年齢:34歳(2025年時点)
星座:うお座
血液型:A型
身長:169cm
体重:90kg
資格:自動車運転免許
職歴:酒屋、警備員
2018年にポテトカレッジを結成したコモダドラゴンさん。
大学卒業後、3年間居酒屋でアルバイトしたのち、ワタナベコメディスクールに入所しました。
まだまだいい成績は残せていませんが、のむシリカPresents お笑いJACKPOT第一回で準優勝を果たし、2025年には初の単独ライブを開催するなど徐々に知名度を上げているようです♩
ちなみに、家を失ってからはライジングプロダクションの系列事務所所属ということから、男性アイドルの卵が入る寮に住ませてもらえることになったそうです!
本当に良かったですね。
センチネル・トミサット

名前:富里恵士(とみさとけいし)
生年月日:1993年4月13日
年齢:32歳(2025年)
出身地:東京都
血液型:A型
趣味:ゲーム
特技:バスケットボール、ものまね
サイズ:身長178/体重63kg/足27.5cm
2020年7月にセンチネルを結成したトミサットさん。
かつては木津徳大とコンビ「シンテンチ」を組み、養成所を首席卒業!
さらに、ABCお笑いグランプリの最終予選に勝ち残ったり、おもしろ荘の決勝進出という徐々に人気を上げてきているお笑い芸人さんです♩
シェアハウスを始めたきっかけは?
豆鉄砲ホセさんがコモドドラゴンさん、トミサットさんとシェアハウスを始めたきっかけは、2023年3月末に5年間交際していた彼女に振られて家を無くしたことが発端でした。
振られた理由はズバリ、「時間がもったいない」というなかなか心に響く理由…
その後、ホセさんは友達の家を転々としてのらりくらりと過ごしていたところに、シェアハウスの話が舞い込んできたというわけです!!
もともとセンチネルとポテトガレッジとは仲が良かったということもあり、即答!
周囲の芸人からは
正気かお前
人が住むような場所では…
と言われていたそうですが、お金がかからないということではいることを決めたようです。
しかし、いざ入居してみると…
足の踏み場もないくらいのゴミの山に異臭と本当に最悪な状態だったと言います(笑)
それでも掃除が苦ではなかったホセさんは入居を決意!
そこから3人の共同生活が始まったわけですが、今回の火災で離れ離れ。
残念な結果にはなってしまいましたが、現在はそれぞれが前進しているということで、何よりですね!
まとめ
今回は、豆鉄砲ホセさんの自宅が火事で全焼したということで、いろいろ調査してみました。
不幸中の幸いで、たまたま家を空けていたため怪我がなくて本当によかったですね。
辛い思いをした分、これから幸せなことが訪れることを願って、今後も見守っていきましょう♩
