お笑いコンビ「きつね」大津さん。
昭和レトロを彷彿させる髪型とファッション、
パリピ漫才でおなじみのお笑いコンビ「きつね」。
今回は、「きつね」大津さんのお母様の
お金に苦労した経緯やこれまでの話をまとめてみました。
・母親の結婚歴は3回?
・母親の貧乏生活~現在まで
・大津と母親とのエピソード
壮絶で波乱な人生を送ってきたお母様。
どんな人物なのか紹介させていただきます。
ぜひ最後までご覧くださいませ。

きつね・大津の家族構成

まず、きつね・大津さんのプロフィールから。
名前:大津広次(おおつひろつぐ)
身長:171cm
体重:63kg
出身地:大阪府
趣味:美容全般、パチンコ、株、麻雀
血液型:O型
所属:ホリプロコム
そして、きつね・大津さんの家族構成について。
・義理の父(母親の再婚相手)
・母(紀子さん)
・兄
・姉?
・三男 ←きつね・大津さん
現在のお父様は、母親の三回目の再婚相手です。
お母様の紀子さんは、現在71歳です(2024年5月現在)。
下記のお写真、幼少期の大津さんとお母様です。
お二人は目元がそっくりですね~!

きょうだいに関しては、少し古い情報には「兄が二人いる。」とのことでした。
しかし、テレ東プラス【じっくり聞いタロウ~スター近況マル秘報告】の紹介記事によると
その後、両親は離婚し、大津は兄、姉と一緒に母親に引き取られる
テレ東プラス 引用
兄、姉と記載されています。
今回、こちらの情報を元に家族構成を紹介させていただきました。
きつね・大津の母親の貧乏生活が泣ける

父親が建築会社を経営している家庭に生まれます。
そして、大津さんが幼稚園のころバブル崩壊とともに、
お父様の経営する会社が倒産しました。
そこから生活が一変します。
両親は離婚、お父様はフィリピンへ逃亡・・・
離婚後も保証人として、お母様は数千万の借金を背負ってしまうのです。

お母様と三兄姉は、借金取りから逃げるように息を殺すように暮らします。
お母様は、借金返済のためにひたすら働きつづけました。

・一日21時間休憩なしで勤務
・時には4つの仕事を掛け持ちしていたことも
寝ずに働くお母様をみていた大津さんは、
母親は寝ないものと認識していたほど。
一日21時間も働いていたら、体調が心配になりますが、
お母様は身体が丈夫で一度も病気をしなかったそう。
現在もお母様は、お元気でいらっしゃることがなによりです。
母親の結婚歴は3回!
お母様の結婚歴をみていきましょう。
1回目の結婚相手は、大津さん兄の父親です。
2回目の結婚相手と結婚したあと、
大津さんが生まれるので、この方が大津さんの実の父親です。
しかし経営していた会社が倒産した後、離婚します。

3回目の結婚相手の方とお母様との出会いは、
きつね大津さんが小学二年生の時。
お付き合いが始まり、その後大津さんが高校二年生のころ
お二人は結婚されました。
結婚の少し前から、大津さんはようやく豊かな生活が送れるようになります。
借金、度重なる離婚・・・波瀾万丈のお母様の人生。
3回目の結婚で、ようやく落ち着いて安心して暮らせるようになり、本当に良かったですね。
きつね・大津の母親は3回目の結婚で金持ちに?

大津さんのお母様が三回めの結婚をするころから、
裕福な生活が送れるようになった理由が気になりますよね。
結婚のお相手の方はどんな人物だったのでしょうか?
3回目の旦那は地主!
3回目の結婚相手の方は、地主の方でした。
付き合いだした頃、
お母様が「居酒屋をやりたい」と伝えたところ、
俺が店をつくる
と、居酒屋を開店してくれます。
男気があふれていますね!さすが地主の方です。

その後も、地主の方による借金返済のサポートの甲斐あり、
大津さんは次第に裕福になっていきます。
しばらくして二人は結婚、
その頃のお金持ちエピソードがこちらです。
家が3つになった
3つ??
どういう訳でしょうか?
・大津さんと兄の住む家
・再婚相手と母が住む家
・再婚相手の祖母が住む家
このような形で家が3つもできたとのこと。
現在もお母様は、地主である3回目の結婚相手と暮らしているとのことです。
三度目の正直といったところでしょうか。
きつね・大津と母親のエピソード

お母様が二度目の離婚のあと、
借金返済のため、昼は事務員、夜はスナック、その後清掃の仕事に行く日々、
土日や祝日も関係なく働きづめのお母様。
大津さんは小さいころ、よく風邪をひいていたのですが、
そんなときには、お母様が一緒に通院してくれたり、一緒に食事をしてくれたそう。
普段は多忙なお母様と一緒に過ごせる時間が、とても幸せだった、と。
泣けてしまいますね。
子供想いのお母様には、他にもエピソードが。
どんなに苦しい生活の中でも、お小遣いをあげていたそう。
借金があっても、子供の気持ちを考えてお小遣いを渡す、
そこを貫き通したそうです。

TV番組「深イイ話」で放送された話の中にはこんなことも・・・
都会で活躍する息子へと、お母様から大津さんへ月一で段ボールが届きます。
そこには、手作りのサバのみそ煮、缶詰・レトルトなどが入っています。
大きくなっても、息子のために食料の入った段ボールを送り続けているそう。
素敵なエピソードですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
・きつね大津さんの母親は、3回結婚していて、
・現在も3回目の結婚生活が続いており幸せに暮らしている。
・貧乏時代を経て現在は裕福な暮らしをしている。
・大津さんとお母様が良好な関係である
ことが、調査してわかりました。
幾度となく苦しい時を生き抜いてきたお母様ときつね・大津さん、
これからも幸せに暮らせることを願っております。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
きつね・大津の大学や高校を調査!学生時代にえらのボトックスをスタート?はこちらから

きつね淡路の嫁はきみちゃんで美人?馴れ初めは元からのファンだった!はこちらから

きつね淡路の大学中退理由が衝撃?高校時代のエピソードが面白い!はこちらから
