お笑いコンビ「家族チャーハン」のボケ担当の大石さん。
2023年にコンビ結成し、2024年には「UNDER5 AWARD」決勝進出などの活躍をしています。
今回の記事では、家族チャーハン・大石さんの大学や高校、経歴などについて徹底調査しました!
ぜひ、最後までご覧ください!
家族チャーハン・大石のWiki経歴

家族チャーハン・大石さんのWiki経歴については以下の通りです。
・本名:大石 啓司(おおいし けいじ)
・生年月日:1993年1月15日
・身長/体重:175cm、57kg
・血液型:B型
・出身地:東京都練馬区出身
・出身校:青山学院大学
・入社:東京NSC25期
・趣味:散歩
・特技:鳥
出身校は偏差値が高く、駅伝などでも有名な学校ですね!
それにしても、特技の鳥というのは気になりますよね…。
その特技については「【公式】神保町よしもと漫才劇場」というYouTubeチャンネルでやっていました!

確かに初めて見たときは、特技の欄に鳥ってあると驚きますよね(笑)
ちなみにこの特技がどういうものかというと
実家で飼育していたインコが逃げた時に鳴き真似をしたら帰ってきた。
というエピソードからのものです。
猫の鳴き真似などは聞くことはありますが、鳥は珍しいですね。
では次に、大学と高校でのエピソードなどをご紹介させていただきます。
家族チャーハン・大石の出身大学!

大学:青山学院大学
青山学院大学では、キリスト教主義で独自の「青山スタンダード」という教養科目の制度がある学校です。
大石さんがどの学部などを選んでいたかは不明となっています。
実は大石さん、1年浪人しており、悩んでいた時に母親から
と、言われたそうです。
さらにその他にも
保険で10個くらい受験させてもらっていました。
と、話しています。
かなり子供想いな良い両親だったようですね!
そして「【公式】神保町よしもと漫才劇場」というYouTubeチャンネルの動画では
「高校も大学も全部、英語と小論文で入学した」
と、話していました。
![[公式]神保町よしもと漫才劇場](https://pakiraaa.com/wp-content/uploads/2024/09/スクリーンショット-2024-09-12-174638-1024x518.jpg)
あまり言われてほしくなさそうですが、逆にその二つで入学できることは凄いのではないでしょうか。
そして、大学では
音楽が好きで軽音サークルに入っていたそうです。
ギターを買って合宿いくなどもしていました。
そんな感じで入った軽音サークルですが
ノリの感じなどが合わなくて、1年ほどで辞めてしまいます。
辞めちゃったのは残念ですが、仕方ないですね…。
青山学院大学に行きたくはなかった?

実は大石さん、行きたくて青山学院大学に入学したわけではありませんでした。
高校の時、大学受験に向けて勉強はしていましたが
私立大学3科目目の勉強を面倒に感じてしまい、英語の勉強しかできなくなってしまった。
と、話しています。
将来のことや勉強に対する楽しさなどがないと、中々大変ですよね…。
なので、入試で英語と小論文だけで受けられる青山学院大学に行くことにしたようです。
それでも「英語の青山」と言われるほどレベルの高いところに受かるのは凄いですね!
卒業後はニート生活!

青山学院大学卒業後は、できることがなく、ニートのような生活をしていたそうです。
大石さんは当時について
「養成所に入るまではニートのような生活をしていた」
と、話しています。
大学時代では、留年も経験しており、卒業後も特に目的もなく、ぶらぶらしていたそうです。
苦労して入学したものの、何をすれば良いのか、わからなくなったようですね…。
将来ややりたい事などで悩む人は多いのではないでしょうか。
ですが、ずっとニートのような感じだったわけではなく
「唯一、小学生の時から好きだったお笑いをやってみるしかない!」
と、お笑いの道を目指しました。
結果、現在では注目されるお笑い芸人の一人になれたので良かったのではないでしょうか!
・あさのあつこ(小説家)
・ステファニー(歌手・俳優)
・にしおかすみこ(お笑い芸人)
・ねじめ正一(小説家)
・ホラン千秋(俳優・キャスター)など
同じ芸人でテレビなどでも活躍していたにしおかすみこさんも青山学院大学出身だったんですね!
家族チャーハン・大石の出身高校!

高校:聖徳学園高等学校
聖徳学園高等学校は、「個性」「国際性」「創造性」の3つを教育方針としている中高一貫校です。
中高一貫となっていますが、大石さんは高校から入学しています。
そのことについても「【公式】神保町よしもと漫才劇場」のYouTubeチャンネルで話されていました。

高校から入学したのは10~15人とかなり少なく、
女子もクラスで3人しかいなかった。
と言われています。
中高一貫校なので、あまり他から入学してくる人はいなかったのでしょうね。
ペンギンデビュー?

実は当時、その中のボス的な女の子が大石さんについてブログを書いており
自分のことをペンギンの絵文字で表していた。
と、話していました。
大石さんがペンギンに何か似ていたのでしょうか(笑)
その時、大石さんは
「これはちょっとバカにされているのか?」
と、考えていたそうです。
そこで見返してやろうと、バドミントンで先生と1体1の勝負をしました。
それを見た女子は
と言われ、そこで諦め、いじられキャラになっていったそうです(笑)
見返すつもりが逆効果だったようですが、先生と良い勝負できたのには驚きですね!
ちなみに運動神経はあまり良くなく、唯一バドミントンはできたそうです。
・安野モヨコ(漫画家)
・玉ノ冨士茂(元力士)
・荒井昭吾(元プロ野球選手)
・桜井和寿(ミュージシャン・Mr.Children)
・山下雄樹(元バスケットボール選手)など
スポーツ選手が多いようですが、ミスチルと言えば知っている人も多いのではないでしょうか!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事では、家族チャーハン・大石さんの大学や高校そして、Wiki経歴についてまとめてみました!
2023年に結成したばかりですが、今後の活躍も期待し、応援していきたいところです!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!