マセキ芸能社所属のお笑いコンビ「かが屋」の加賀さん。
様々なバラエティー番組やドラマでも活躍されていましたね。
今回の記事では、加賀さんの高校や小中学校の学歴やエピソードなどを徹底調査してきました!
ぜひ、最後までご覧ください!

かが屋・加賀の学歴まとめ

かが屋・加賀さんの学歴については以下の通りです。
・大学:進学なし
・高校:非公表
・中学校:備前市立備前中学校
・小学校:非公表
大学には進学していません。
かが屋・加賀さんの出身高校や小学校については公表されていませんでした。
ですが、調べてみると情報が全くないわけではないようです。
加賀さんが高校中退していたことやその理由など、学生時代のエピソードがありましたのでご紹介させていただきます!
かが屋・加賀の出身高校

加賀さんの高校についての詳細は公表していませんでした。
ですが、加賀さんは
「母子家庭で自宅から徒歩で行ける県立高校に進学した」
と、話しています。
そして、備前市立備前中学校近くの県立高校を調べると、以下の4つありました。
・岡山県立和気閑谷高等学校
・岡山県立備前緑陽高等学校
・岡山県立邑久高等学校
・岡山県立瀬戸高等学校
この4つのうち1つが出身高校の可能性が高いと考えられます!
それにしても、加賀さんは母親のことを考えて高校を選ぶなんて、母親想いの優しい人ですね。
ですが残念ながら、そんな高校を中退することになってしまいます。
その高校中退の理由として、2つご紹介させていただきます。
かが屋・加賀が高校を中退した理由
理由①:友達作りに失敗!
高校入学する前の加賀さんは
「面白い友達を作って、お笑いの話をしよう!」
と、考えていたと言っていました。
ですが入学式後、やんちゃな子に絡まれ
反撃したら気に入られ、ヤンキー仲間になった。
と、話していました。
入学して早々大変ですね(笑)
その他にも、授業中に面白いことを書いたプリントを回すことがあり
ひらがなで男性器の名称が書かれていて、自分以外が笑っていた。
ということがありました。
こういった理由から、ある日突然行けなくなったと話しています。
目指していた自分からどんどん遠くなるなあと思いながら、ある日いつものように学校に行こうと自転車にまたがったら、ペダルが漕げなくなっていました。そこからまったく学校に行けなくなって。
引用:文春オンライン
自分の考えていた学校生活やお笑いなど周囲とは違ったんですね…。
理由②:加賀さんとスクールカウンセラーの面談

そんな中、加賀さんはスクールカウンセラーに面談したこともありました。
その時「何が好きか」と質問された際
お笑いが好きで、中でも「ダウンタウン」が好きです。
と、話しました。
それを聞いたカウンセラーの人はダウンタウンの番組を観ていないのに
と、言われたと話しています。
観てもいないのに自分が好きなものを否定されると良い気分はしないですよね…。
それらのことがあり、加賀さんは高校中退となりました。
その後、加賀さんは当時、高校中退したことについて
「電車代かからないところや学費が安くて近い学校などケチるとこを間違えていた」
と、話していました。
母親想いで優しくもありますが、もう少ししっかり考えた方がよかったのでしょうか…。
高校中退後、お笑いの道へ

かが屋・加賀さんは高校中退後、大学などには行っていませんでした。
中退してしばらくの間、自分自身の方向性について
「何かを描いたり、考えたりする創作的な仕事をしたいな…。」
と、考えていたそうです。
なかなか簡単にやりたいことなど、具体的には見つかりませんよね…。
そんな中、幼馴染にNSC(吉本総合芸能学院)で、お笑いをやらないかと誘われ
ですが、一緒にお笑いの道に進むはずだった幼馴染が入学式の一ヶ月前に入学を辞めてしまいます。
これには、加賀さんも驚きだったでしょうね…。
それならと、加賀さんも辞めようかと思っていたところ、母親に
と言われ、芸人をやることになります。
甘やかさずに息子の背中を押す良い母親ですね!
この時、母親からの言葉がなければ、今のかが屋・加賀さんはいなかったのかもしれません!
かが屋・加賀の出身中学校

中学校:備前市立備前中学校
備前市立備前中学校では、自ら学びを考える心豊かな子どもを育てることを目的とした中学校です。
加賀さんは中学時代、剣道部に入っていました。
しかし、入部直後の健康診断で足に違和感があると言われ、調べてみると
骨折していると診断されていました。
加賀さん本人は、骨折していたことに気付かなかったようです。
かなり痛みなどがあると思いますが、気づかないものなのでしょうか…(笑)
そして、手術すればスポーツできるまで回復するものだったのですが
家が貧乏なため、手術しないでパイプ椅子に座りながら素振りを3年間していました。
気付かなかったのもありますが、色々と驚きですね!
ちなみに先輩でもあるお笑いコンビの「ナイツ」からは
と、言われていました。
見た感じは運動神経良さそうなんですけど意外ですね(笑)
加賀の青春時代

この頃から、加賀さんはお笑いに興味を持ち始めていました。
フジテレビで放送していた「人志松本のすべらない話」を観た際には
「家族の話でこんなに笑えるのかと衝撃を受けた」
と、話していました。
他にも、中学時代では
当時まだ珍しい携帯を持っていた友達が録画で見せてくれてた思い出がありました。
その時の思い出についてインタビューで話していました。
学校から帰る途中の空き地に四角い土管があり、駄菓子屋でお菓子を買って、その土管に座って小さな画面で「あらびき団」を見ることが青春でした。自分でもまさかなのですが「あらびき団」は青春でした。
引用:WEB ザテレビジョン
とても良い青春の思い出ですね!
そして加賀さんにとって、あらびき団は
「面白いものを見つける喜びと広まる嬉しさを教えてくれた!」
と、話していました。
そんな青春の思い出となる「あらびき団」にお笑い芸人「かが屋」で出演されていました!

子どもの頃に観ていた思い出の番組に出演するなんて凄いですね!
そしてこの他にも、学生時代にTBSラジオ「JUNK」を毎日のように聴いていました。

その中でも”バナナマンのバナナムーンGOLD”で一度メールを読まれたことがあり、興奮したと話していました。
一度『バナナマンのバナナムーンGOLD』で読まれたことがあります。「うわ!!」と興奮して、あまりの嬉しさに朝日が昇るまで外を歩きまわりました(笑)。
引用:Yahoo!ニュース
今でも覚えてるほど、かなり嬉しかったようですね!
かが屋・加賀の出身小学校

かが屋・加賀さんの小学校についての詳細も公表していませんでした。
ですが、通学路について話している記事がありました。
備前のお勧めスポットを列挙した。1位に選んだのは、自身の小学校の通学路だったという岸本橋。「港があったり、工場があったり、備前焼の窯があったり、山、海、田んぼ、川、すべて見渡せる場所なんです」
引用:スポニチ
このことから、岡山県の岸本橋近くであることが考えられますね。
そして、その近くを調べてみると、以下2つの小学校がありました。
・備前市立片上小学校
・備前市立伊部小学校
このどちらかの小学校に通っていた可能性が高いと考えられます!
加賀の幼少期

加賀さんは、小学4年生の頃に両親が離婚しています。
そんな中、よく祖母の家で暮らしていたそうです。
そして、小さい頃に
「リンスとシャンプーと歯磨き粉で、化石をつくる!」
と、言ったことがありました。
そこで祖母は、否定することもなく、協力してくれていたそうです。
優しい祖母だったんですね!
ただ、周りに止めてくれる人がいなかった環境だったので、本人曰く
「常識の分からない少年だった…」
と、話していました。
とはいえ、母親や祖母の優しさがあったから、その優しいところを自身も持ったのではないでしょうか!
忘れられない父親の思い出

加賀さんにとって、岸本橋は忘れられない思い出があるスポットでもありました。
小学生の時に帰宅中に
「お父さんを乗せたパトカーとすれ違った」
ということがありました。
パトカーに乗っていた理由については
「酔っぱらって、車を壊しちゃって…」
と、話していました。
子どもの頃そんなことがあれば、かなり衝撃的ですね…。
そして両親は小学4年生の時に離婚し、現在では母親想いの優しい人に育っていますね!
父親に鍛えられた幼少期

2024年3月31日放送の「ボクらの時代」に出演の際、”Aマッソ”の加納さんに
と、言われていました。
そのことについて、加賀さんは幼少期の頃
「父親酔っぱらって、いつ怒るかわからなくて、その時の危機管理のおかげで良くなった」
と、話していました。
ある意味父親のおかげで、耳と目が他の人よりも良かったんでしょうか。
そして現在では、本人曰く
「人が笑うところなどが凄く入ってきて、メモするようになった」
と、話しています。
当時は辛いことだったと思いますが、今は芸人活動で役に立っているようですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事では、かが屋・加賀さんの高校や小中学校など学歴やエピソードについてをまとめてみました!
幼い頃から壮絶なことが色々とあったようですが、今後もお笑い芸人としての活躍を応援していきたいところです!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
かが屋・加賀の彼女はあや!交際は17歳からでプロポーズはフラれた?はこちらから

かが屋・賀谷の元彼女は松岡茉優似の美人!別れた理由&ワンチャンあり?はこちらから
