お笑いコンビ「ハマノとヘンミ」の逸見亮介さん。
コンビ以外にもピンで活動しており、R-1グランプリ2023、2024では準決勝に進出する実力者です!
今回は、そんな逸見亮介さんについて深掘りすべく…
・逸見亮介のプロフィール
・学歴や経歴は?
・実は教員免許を持っていた!
以上についてお届けします!
【ハマノとヘンミ】逸見亮介のプロフィール

名前:逸見亮介(へんみりょうすけ)
生年月日:1996年1月25日
年齢:29歳
出身地:埼玉県本庄市
血液型:O型
趣味:競馬(生涯収支プラス)、プロレス観戦(新日本プロレス)、プロ野球観戦(千葉ロッテ)
特技:競馬予想、水泳
サイズ:身長179cm/体重70kg
事務所:太田プロダクション
両親は教員で幼少期からしつけに厳しかったようです。
【ハマノとヘンミ】逸見亮介の学歴!

出身大学:成城大学
埼玉県本庄市で生まれ育った逸見亮介さん。
残念ながら小〜高校までの学歴については情報がありませんが、中学では野球部・高校では軟式テニス部に所属していたとの情報が見つかりました!
昔からスポーツが大好きだったのでしょう。
どの学部に所属していたかは不明で、学部ごとの偏差値は以下のとおりです
文芸学部:50.0~55.0
法学部:50.0~55.0
経済学部:52.5~55.0
社会イノベーション学部:52.5~57.5
全体的にやや高めですね!
そして、大学時代逸見亮介さんは部員数200名を超えるテニスサークルの代表を務めていました!
リーダーシップ、コミュニケーション能力、決断力、巻き込み力に長けていたのでしょうね♩
・小澤征悦(俳優)
・えなりかずき(俳優)
・田村亮(俳優)
・西條康彦(俳優)
・山口もえ – タレント、女優
・武下公美 (女優)
・野村佑香 (女優)
・小川あん (女優)
・吉田一之 (アナウンサー)
・田中朋樹(アナウンサー)
逸見は大学で教員免許を取得していた!

逸見亮介さんの両親は、どちらも教師でした。
そのためかなり真面目な家庭で育ったそうで、逸見亮介さん自身も大学で教員免許を取得しているんです。
父親は特に厳しい人だったといい、テレビがアナログから地デジに切り替わったタイミングで「いい機会だから」と1年半近くテレビのない生活を送っていたとか…
かなり厳しいですよね。
SNSがまだ発展していなかった時期なので、テレビが見られないのは相当きついことでしょう。
当時はエンタの神様やネタ番組が全盛期、ドラマは月9が大人気で、学校でみんながテレビの話を楽しそうにしていたそう。
しかし、逸見亮介さんは家でテレビが見られなかったため話を合わせることができず…
新聞のラテ欄をチェックして、ゲストの名前やドラマのタイトルだけを見て、想像して話を合わせていたとか(笑)
彼なりにたくさん努力していたようですね。
【ハマノとヘンミ】逸見亮介の経歴!

芸人を目指したきっかけは?
逸見亮介さんは、兄の影響で幼い頃からお笑いやバラエティを見ていました。
しかし、前述したように一時期テレビを見られず…
ビデオに録画していたドリフターズや志村けんの番組を繰り返し見ているうちに、気づいたら芸人になりたいという思いが強くなっていったといいます!
そして、大学在学中に教員免許をとったものの、やはり「一度お笑いの世界をのぞいてみたい」ということで両親に内緒で養成所に入るための学費をため、大学卒業後に
就職せずに養成所へ行きます
と初めて打ち明けたのでした。
厳格だった両親が当然のように猛反対。
それでも諦めきれず、そのまま反対を押し切って太田プロエンタテイメント学院へ入学しました。
そこで現在の相方・濱野将大に出会い、コンビを結成したというわけです♩

最初は知名度こそ高くなかったものの、UNDER5 AWARD 2023ファイナリスト、2025年 第7回ビートたけし杯「お笑い日本一」で優勝するなど着実に実力を伸ばしてきています!
まとめ
今回は、逸見亮介さんについてそれぞれまとめてみました。
教員一家だったとは驚きでしたよね!
芸人の道を選んでいなければ、教師になっていたと思うと感慨深いです…
