バッテリィズ・寺家の実家が金持ち!両親は服屋を経営し曽祖父は忍者研究者?

バッテリィズ・寺家の実家が金持ち!両親は服屋を経営し曽祖父は忍者研究者?
スポンサーリンク

「M-1グランプリ2024」で準優勝に輝き注目されている、お笑いコンビ「バッテリィズ」

「賢い方」こと突っ込みの寺家(じけ)さんですが、実家がお金持ちという噂があります。

また、寺家さんの家族構成が気になっている人も多いでしょう。

今回は、バッテリイズ・寺家さんの家族構成について、調査しました!

それでは、どうぞご覧ください。

スポンサーリンク

バッテリィズ・寺家の実家の家族構成

バッテリィズ・寺家

バッテリィズ・寺家さんは、父・母・兄の4人家族です。



長男
次男:寺家さん

寺家さんは相方・エースさんと同様、幼少期から野球に打ち込んでいました。

地元の野球チームでは、かなり上位の実力だったそうですよ。

プロ野球選手を目指していたのですが、小学5年生のときに対戦相手に圧倒され、諦めることに。

友人の誘いでお笑い芸人を目指し、大学卒業後にNSC大阪36期生となっています。

バッテリィズ

しかしなんと、出席日数が足りず中退せざるを得なくなりました。

その後、草野球チーム「上方ホンキッキーズ」で、相方・エースさんと出会い、コンビを結成。

また、寺家さんは2021年に一般女性と結婚を発表します。

また2022年には子供が誕生しており、寺家さんは一児のパパなのですね。

スポンサーリンク

バッテリィズ・寺家の実家が金持ち!

バッテリィズ

寺家さんの実家は、お金持ちのようです。

寺家さんは、『皇學館高等学校』という私立の学校出身で、大学は『大阪学院大学』に進学しています。

『皇學館高等学校』も私立ですから、年間の学費は公立の何倍も高いです。

さらに『大阪学院大学』はなんと、大阪で一番授業料が高い大学だそうですよ。

1年間の授業料:92万8000円

1年間の施設設備費:20万円

その他諸々大学4年間で合計500万近く大阪学院大学に支払いがあるので、ゆとりのある家庭ではないと通わせることはできません!

寺家さんには兄もいますし、かなり裕福な家庭であることが予想されますね。

寺家さんが地元の三重県を出たのは、「お笑いの本場」に行きたかったからだとか。

大阪では、関西ローカルのお笑い番組を見れたことが、嬉しかったみたいですね。

一人暮らしの費用もかかっていますので、授業料と合わせるとやはりかなりのお金持ちですね。

実家はアパレルショップを経営

じけ洋装店

寺家さんの実家は、アパレルショップを経営しています。

お店の詳細は公表されていないのですが、実家は「じけ洋装店」ではないか?との情報も。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!