バッテリィズ・寺家の学歴エピソード!皇學館高校出身で大学進学の理由が面白い!

バッテリィズ・寺家の高校は私立の一貫校!大学を決めた理由が衝撃?
スポンサーリンク

2017年結成のお笑いコンビ「バッテリィズ」の寺家さん。


M-1グランプリ2024で見事準優勝を果たし、
人気急上昇中のコンビですね♩


今回は、そんな寺家さんをもっと知りたい!
という方のために…

・寺家の学歴まとめ
・高校は私立の一貫校!
・大学を決めた理由はお笑い?

以上についてお届けします

スポンサーリンク
目次

バッテリィズ・寺家の学歴まとめ

バッテリィズ・寺家
バッテリィズ・寺家

バッテリィズ・寺家さんの学歴は以下のとおりです。

中学校:非公開
高校:皇學館高等学校
大学:大阪学院大学

三重県津市で生まれ育った寺家さん。
家族構成は両親と兄の4人家族です。

兄は14個も離れているそうなので、
たくさん可愛がられてきたのではないでしょうか?


寺家さんは幼い頃から両親から「安い服は着るな」と言われて育ったといい、このエピソードから厳格な両親、そして裕福な家庭に育ったことが予想できますね。


また、高校卒業と同時に大学進学のため、大阪へと1人で引っ越ししています。

では、どんな学生生活を送っていたのか、詳しくみていきましょう〜

スポンサーリンク

バッテリィズ・寺家の出身中学校

バッテリィズ・寺家
バッテリィズ・寺家

バッテリィズ・寺家さんの出身中学校は、非公開です。

おそらく三重県津市内にある公立中学校に通っていたのではないでしょうか。


津市には全部で23校存在するのですが、中でも評判が高く人気のある学校は以下のとおりです!

・東橋内中学校
・南が丘中学校
・高田中学校
・橋北中学校
・西郊中学校
・東観中学校
・一志中学校
・三重大学教育学部附属中学校
・芸濃中学校
・朝陽中学校

また、中学時代は野球部に所属していました。


試合成績は等の詳細は不明ですが、
今でも草野球をしているくらいなので

当時から野球少年だったのでしょうね!


ただ、小学5年生の時に自分よりも上手い人を目の当たりにして、

自分には到底敵わない

と思った過去もあったようです。


それでも野球を続けていたということは、この時点でまだプロ野球選手になる夢は捨てきれなかったのでしょう。


ちなみに、運動が大好きだった寺家さんは、年中からサッカーを始め、途中から野球と両立していたとのこと!

しかし、野球の方が面白いという理由でサッカーは辞めてしまったようです(笑)


余談ですが、コンビ名である「バッテリィズ」は
投手と捕手のペアを指す野球用語

”バッテリー”から取ったそうですよ〜

中学時代に笑い飯を見て芸人の道へ

バッテリィズ寺家さんは、中学生の頃に2003年M-1グランプリでみた笑い飯の漫才をきっかけに、お笑いが好きになったそうです。

そこからはどんどん気持ちが関西に向いていき、大学進学をきっかけに大阪へ進出!


地元である三重県では見られなかった関西ローカルのお笑い番組が見られたことに感動したとか♩

現在は「上方ホンキッキーズ」に所属!

上方ホンキッキーズ

野球歴が長い寺家さんは、
2019年に相方エースとともに

大阪よしもと芸人らによる

草野球チーム「上方ホンキッキーズ」

を設立しました!


現在はYouTubeなどで
試合の様子をアップしているので、

野球好きな方はぜひご覧ください

スポンサーリンク

バッテリィズ・寺家の出身高校

皇學館高等学校
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次