お笑いタレント、YouTuber、ミュージシャン、俳優、神職として幅広く活躍する狩野英孝さん。
近年では再び人気が鰻登りで、どの層からも熱い支持がありますね♩
今回は、そんな狩野英孝さんの実家について掘り下げるべく…
・実家は櫻田山神社!
・父親は厳格で母親は超美人?
・弟は放送作家で神職
以上についてお届けします!

狩野英孝の実家は神社!家族構成は何人?

狩野英孝の実家は神社!

正式名称は山神社(さんじんじゃ)ですが、地域の方からは地区名の桜田を冠した櫻田山神社で親しまれています
この神社は創建からなんと約1500年の歴史があり、県内でも有数の古社として知られています。
また、狩野英孝さんの持ちネタにちなんで「イケメン神社」と呼ばれることもあり、例大祭では安産祈願の小さな枕が妊婦さんに配られるそうですよ!!
そんな櫻田山神社に立ち寄る人々の目的はというと、
安産・子宝、縁結び、無病息災、商売繁盛、交通安全
などなど…!
たくさんのご利益があることで知られており、ペット用のお守りや指輪タイプのお守りなんかもあるんだとか♩
ごく稀にですが、狩野英孝さんがいることもあるようで、ファンがたびたび写真を撮ってもらっているようです。
素晴らしいファンサですね♩
普段から神対応と言われているのも納得です。
もちろんご利益目当てに訪れる人も多いかと思いますが、狩野英孝さん目当てのファンも多いのではないでしょうか?
家族構成は4人
父(勉)
母(千代子)
本人(狩野英孝)
弟(孝彦)
宮城県栗原市で生まれ育ちました。
街はどちらかというと田舎で、娯楽といえばゲームかテレビだったといいます。
兄弟仲はとてもよく、昔から2人で遊んだり、暇さえあれば創作の遊びを作ってよく遊んでいたのだとか♩
ちなみに、父親・勉さんは櫻田山神社の38代目宮司で、2012年に60歳という若さでこの世をさっています。
とても厳格な方だったそうで、狩野英孝さんが俳優を目指して上京するといい出した時には猛反対。
その圧力に耐えかね、狩野英孝さんは1週間も家出したことがあったようです。
それでも反対を押し切り、今や誰もが知る人気芸人へと成長を遂げたわけです♩
【顔画像】狩野英孝の母親は美人!

狩野英孝さんの母親は千代子さんといい、現在も元気に地元・宮城県栗原市で過ごしています。
たびたびテレビに出演することがあり、毎回その美貌が話題になっていました!
では、さっそく千代子さんの写真をご覧ください♩



いかがでしょうか?
とっっっっっっっってもお綺麗ですよね♩
年齢よりも10歳は若くみられると言われており、2022年5月時点で67歳と明かされていました。
ですので、おそらく現在は70歳前後。
残念ながら現在の写真は見当たりませんでしたが、きっと変わらぬ美しさを保っているのでしょうね♩
美人母にしてイケメン息子、なんだか納得です!!
狩野英孝の母親はサンドウィッチマンの大ファン!
母・千代子さんは狩野英孝さんのファンではなく…
なんとサンドウィッチマンの大ファン!!
以前、水ダウに出演して好きな芸人として3度の名前を挙げた際、狩野英孝さんがショックを受けている様子がSNSで話題になっていました(笑)
狩野英孝さんもさすがに息子である自分が選ばれると思っていたのか、焦ってクーラーをつけていますね(笑)
そういう素直な性格も千代子さんの良さなのでしょう。
2022年11月には、大好きな伊達さんとツーショットを撮る夢も叶えています。
面白いお母様ですよね♩
狩野英孝の弟は放送作家

もともとは地元で公務員になり、実家の神社を継ぐというのが既定路線だったのですが…
大学卒業後、「自分だって兄のように好きなことをやっていいはず!」と思い直し、いざ上京!!
最初は俳優を目指していたそうですが、人前で演技することに抵抗を感じ始め断念しています。
そしてその後、養成所で勉強しているうちに放送作家という選択肢が浮かび始め、今や放送作家歴17年!!
『マツコの知らない世界』や『新しいカギ』、『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』(NHK)の数多くのテレビやラジオの番組を担当しているそうです♩
息子2人が立派に育って、両親もさぞ嬉しいことでしょう
しかし、さすがに2人とも上京という選択をとった時は驚いたでしょうね….
ちなみに、気になる神社の後継者は狩野英孝さんと孝彦さんの2人です!!
もともと神職が嫌で家を飛び出した2人ですが、2012年に父が急死したことをきっかけに「神社は兄弟2人で守る」と決意。
神職の資格を取得し、2人で同じ道を歩んでいくことを心に決めたそうです。
狩野英孝の父親の死因は?

狩野英孝さんの父・勉さんは、2012年60歳という若さでこの世をさっています。
死因はズバリ、心筋梗塞による急死と言われています。
当時狩野英孝さんは30歳。
2011年3月に起こった東日本大震災で神社が被災した後、そんな中での父親の急死です。
かなりショックが大きかったのではないでしょうか…
生前、勉さんは長男の狩野英孝さんが後継者になることを望んでいました。
しかし、俳優を目指して上京し、芸人になったことで後継が心配だったことでしょう。
今や立派なお笑い芸人となり、兄弟で神社を継いでくれているということを教えてあげたいですね。
まとめ
今回は、狩野英孝さんの実家の家族についてそれぞれまとめてみました。
厳格な父に美人な母親、放送作家の弟ととっても個性溢れる素敵な家族でしたね。
亡くなった父のためにも、これからも頑張っていってほしいですね!
今後の活躍が楽しみです♩

