吉本興業所属のお笑いコンビ「麒麟」のボケ担当・川島明さん。
独特な低音ボイスが人気で「ラビィット!」や「川島・山内のマンガ沼」などのテレビ番組で活躍されていますね。
今回の記事では、川島明さんの高校や中学校、小学校の学歴などを徹底調査しました!
ぜひ、最後までご覧ください!
川島明の学歴まとめ

川島明さんの学歴については、以下の通りとなっています。
・高校:京都府立菟道高等学校
・中学校:宇治市立宇治中学校
・小学校:宇治市立菟道小学校
高校卒業後は、大学や専門学校に進学していません。
現在はお笑い芸人として大活躍されていますが、学生時代はどんな感じで過ごされていたのでしょうか。
では高校や中学校、小学校の気になるエピソードをご紹介させていただきます!
川島明の出身小学校

小学校:宇治市立菟道小学校
宇治市立菟道小学校は、京都府宇治市宇治塔川にある公立の小学校です。
川島明さんは、小学4年生の頃から「キャプテン翼」に憧れ、サッカーを始めています。
子供の頃は特に、漫画やアニメなどのキャラに憧れますよね!
それから、当時の自身について
「授業も聞かずにノートの端っこに絵ばかり描いていた子だった」
と、話しています。
大人になった今でも、絵を描くことがあるそうで、X(旧Twitter)にも投稿されていました。
可愛らしい感じのほっこりする良い絵ですね〜
小学生から芸人を目指していた!

川島明さんは小さい頃から、お笑いが好きだったそうで
「家族で漫才が好きで楽しそうで、5歳の頃から吉本入りたいと言っていた。」
と、話していました。
さらにお笑いのラジオや雑誌などのネタハガキをずっと送っていたそうです!
その他にも、当時からマンガも大好きだったと言われています。
その中で「あしたのジョー」がお気に入りの一つだったそうで、川島明さん曰く
「本作がなければ、芸人になっていないかもしれないと思うほど背中を押してくれた」
と、話していました。
マンガを含めた本は、時に人生を変えてしまうくらい素晴らしいものでもありますね!
川島明の出身中学校

中学校:宇治市立宇治中学校
宇治市立宇治中学校は、校区に平等院や宇治上神社といった世界遺産がある公立の中学校です。
川島明さんは、中学時代でもサッカー部に入っていました。
現在では、独特な低音ボイスで人気で、ファンも多くいらっしゃいますね。
そして、14歳の時に突然低音になって、今度は高く喋るよう頑張ったそうです。
声変わりですが、苦労されてきたんでしょうね…(笑)
中学最後の試合

川島明さんは、3年間ずっと補欠で、公式戦には一度も出場していませんでした。
出場はできませんでしたが、チームメイトの為に最高のスポーツドリンクを作っていたそうです。
ただ、そんな中で実は一度だけ、試合でサッカーができるチャンスがあったそうです。
中学最後の試合で、残り10分となった時に監督から
と、言われました。
ですがその時、スパイクに穴が開いていて、審判に出場を止められてしまいます。
焦ってしまって、無理矢理出ようとし、イエローカードとなってしまいました。
結果、なんとか出場できたものの、ボールに触れなかったそうです・・・
中学時代のあだ名

このあだ名がついた理由について・2021年5月31日放送の「ラビィット!」で、話していました。
「中学校1年の遠足の時に、隣の女の子がちょっとバス酔いして、吐きそうになってたんを見てたら、その子が窓ガラスに向かって、プルルルルってなんか吐いたんですよ」「一口も噛んでないマスカットが出てきて、かわいそうと思って僕が拾ったことで、その女の子が泣いちゃって。僕のあだ名がマスカットになるっていう」
引用:exciteニュース
学生時代から優しいのがわかりますね〜
川島明の出身高校

高校:京都府立菟道高等学校
京都府立菟道高等学校は、京都府宇治市五ヶ庄五雲峰にある府立の高校です。
現在川島明さんは、芸人として活躍されていますが、高校時代では人付き合いが苦手だったそうです。
なので、高校生活について
「友達もいないから、あまり馴染めず、引きこもりになりかけていた」
と、話していました。
コミュニケーションが苦手な方は、多くいらっしゃるのではないでしょうか。
さらにスキー合宿の際には5分遅れで待ち合わせ場所に着いたが、置いて行かれそうになったこともあったそうです。
その後、無事に行くことはできたようですが、先生には
と、言われたそうです。
ちなみに高校卒業後の同窓会などでも、同級生や先生に覚えられていなかったそうでず
高校卒業後はNSCへ!

川島明さんは高校時代、引きこもりになりかけていた頃
「このままではダメになってしまう…」
と、考えていたそうです。
そして、一番好きだったお笑いの世界へ進むために、高校3年生の時には工場でアルバイトされていました。
NSCに入ることは両親には黙っていたそうですが、合格通知でバレてしまったそうです。
両親は当時について
と、言われていたそうです。
隠していてても、両親にはわかっちゃうんでしょうね!
・米田貴紀(ミュージシャン)
・縣千(宝塚歌劇団)
・こやまたくや(ミュージシャン)
まとめ
いかがでしょうか。
今回の記事では、川島明さんの高校や中学校、小学校の学歴などについてまとめました。
学生時代はあまり明るい性格ではなかったそうですが、今ではテレビ番組などで大活躍されていていいですね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。